ハンギンググリーンの水やりについてご紹介します。
小さなバケツとS字フックを用意します。
バケツは100円ショップで売っているやわらかい素材のバケツでとても軽く、プランターに取り付ける際に傷がついたりする心配もないのでおすすめです。
①プランターの淵にS字フックを引っ掛けます。
② S字フックにバケツの持ち手を掛けます。
写真のようにバケツにS字フックを引っ掛けた状態でプランターに掛けても取り付けやすいです。
バケツがとてもやわらかいので取り付けやすいです。
鉢底から水が出てくるくらいたっぷりと水をあげてください。
コーヒーを淹れるようにゆっくりと水を注ぐとゆっくり浸透していきます。
鉢底から水が出なくなったらバケツを外して溜まった水を捨ててください。
夏など乾燥しやすい季節にはたまに水を張ったバケツにプランターごと数時間浸けておくと隅々まで水が浸透して元気になります。
ハンギンググリーンを浴室やベランダに移動して水やりをしていましたが、植物が成長してくると移動が大変で動かすたびにどうしても葉に傷がついてしまうのが悩みでした。
最初はビニール製のバッグをかけてやってみたりしていましたが、ある日このバケツを見つけてからはずっとこの方法で水やりしています。
夏場などはたまに浴室に持って行って植物全体に水をかけています。
それでも移動はかなり減ったのでとても楽になりました。
バケツは防水であればビニール袋でもなんでも良いと思います。
ぜひ一度お試しください。
ハンギンググリーン水やりセット(バケツとS字フック) 220円(税込)
バケツは100円ショップなどで販売しています。
フリーバケット3L で検索してみてください。